スポンサーリンク

新環境疾走ビショップでAA2到達!デッキ紹介

calc
Pocket

20161004_aa2

疾走ビショップでAA2いけました!新カードが追加された新環境でかなり強化されたと思います。

AA2到達時の疾走ビショップデッキを紹介したいと思います。

上の画像では4連勝していますが(アプデで表示されるようになったんですかね?)、4,5連勝はざらにできていたので勝率は高めだと思います。

デッキ内容

20161004_aa2b

まだ環境もそこまで固まっていないので、いろいろな疾走ビショップがあるかと思います。

自分の場合、どういう意図でそのカードをその枚数入れたのか等かいてみたいと思います。

採用カードとその理由

  • 詠唱:聖なる願い
  • 漆黒の法典
  • 鉄槌の僧侶

この辺りはどのビショップデッキにも入るので、説明不要かと思います。

何も考えず3枚積みしました。

ユニコーンの踊り手ユニコ

新カードでファイターの居場所を奪ったカードです。

単純に2コスト2/2というだけで強く、ターン開始時にリーダーを2回復。

カウントアミュレットを使う以上、隙が生まれてしまいます。

それを僅かながら防ぐことができます。

無視すると回復されるので、相手としては除去せざるをえなくなります。

そうこうしている内にカウントが稼げる、という感じで使い勝手は良いです。

あと、守護がそこそこ豊富なので、守護と一緒にユニコを出すことで、中盤以降でも回復できることもしばしばあります。

そういう点を踏まえて3積みです。

天界の忠犬

新カードで、自分の場に進化フォロワーがいれば+0/+2して守護を持つ。

序盤、2コスト2/2で出してもよし、場のフォロワーを進化させて忠犬を出して守護をつけてもよし、と2コストにしては使い勝手がかなりいいです。

使ってみた感じ、できるだけ進化フォロワーがいる状態で出したほうがよかった場面が多かったです。

2コストなので、他の低コストフォロワーを進化させたあとに出しやすく、例えば、5PP時はスレッジエクソシストの進化時効果で敵を除去しながら天界の忠犬で守護を張る。6PP時は鉄槌の僧侶からの忠犬、と蓋をすることができ、中盤以降の盤面制圧力をサポートします。

地味に体力4の守護はいやらしいです。

低コストでこの使い勝手ということで、3枚つみました。

気高き教理

限定状況下で強いカードです。

2コストで手札を減らさず、カウントを進めることができますので、早くカウントダウンアミュレットの強力フォロワーを召喚できるようになるので、強いです。

しかし、カウントダウンアミュレットがあることが前提であるため、このカードだけが手札にあると完全に腐ります。

2枚以上無駄にダブった時は完全に事故です。

そういう意味も込めて、ゼッタイダブらないために1枚だけ入れました。

デッキコンセプト的になるべく早めの展開にもって行きたいので、カウントを進めるカードとして採用しました。

あると便利、なくてもさほど困らないという感じなのでなくても良いかもしれません。

詠唱:獣姫の呼び声

新カードのビショップのうち、いまのところ一番強いカードじゃないかと思っています。

2コストカウントダウン3で、ホーリーファルコン(2/1疾走)とホーリーフレイムタイガー(4/4)の2体出します。

カウントダウンアミュレットは、

出てくるフォロワーのコスト=アミュレットのコスト+カウント数

という式が基本なんですが、このアミュレットはその法則を無視しています。

順当に行けば、5コスト(アミュコスト2+カウント数3)で3コストと4コストを出しているので、そのコスパは半端ないことがわかると思います。

あと、単純に2体出てくるのが強いです。

中盤の展開力が半端ないことになります。

カウントダウンアミュレットの性質上、フォロワーがカウント消費で出てきたのと同時に手札からフォロワーを出せるので、一気に盤面にフォロワーを並べることができます。

この圧力はロイヤルもびっくりの盤面になります。

あと、出てくる片割れが疾走の使い勝手はアルビダの号令で知れたとおりです。

強い。3積み。

見習いシスター

カウントダウンアミュレットがある以上、入れたいカード。

上の等式の理屈でいけば、カウント1進める=コスト1低減効果と同義なので、そう思えば限定的なプチ騎竜兵という感じです。

3コストで3/2も悪くないスタッツなので、普通に入るかと思います。

使い勝手のいいカウント進行カードは貴重なので3枚積みました。

プリズムプリースト

カウントダウンアミュレットサーチカード。

正直バランスが難しいなと感じたカードです。

3コスト2/2はスタッツだけ見れば微妙、サーチできるという点では優秀ですが、複数種類のサーチ先があると欲しいものが必ず引けるとは限らず、スタッツの低さから事故になりがちです。

1枚だけ入れたのは、4枚聖なる願いor獣姫の呼び声を入れているような感覚で入れてみました。

たまに出して聖なる願いを持ってきて手札を補充できるとあってよかったなと感じますが、隼を持ってきたときは残念な気持ちになります。

スレッジエクソシスト

新カードで進化時確定破壊を持っています。しかし、スタッツ上昇はありません。

面白いカードだと思います。

鉄槌の僧侶と違って、確定除去である点と3コストである点が優れています。

例えば、先攻で進化権開放時に、このカードで2体除去しながら、残り2コストで獣姫の呼び声を置いて準備できたりします。

また、やや流行りのティアに対しての解答にもなりえます。

出てきた6/6守護を突破しつつ、ティア本体も殴れるので地味に使えます。

この辺りは鉄槌の僧侶にできない芸当なのでこれはこれで色々な使い道があり、運用が広がるいいカードです。

反面、スタッツ上昇がないので2体除去ができない場面があったり、消滅でないのでラストワードを発動させてしまう等で鉄槌の僧侶に劣ります。

両方とも使用感が全く違うので面白いです。

ちょっとお試しの意味もこめて2枚積んで運用していましたが、3枚でもいいかもしれません。

詠唱:神鳥の呼び声

疾走ビショップのお供アミュレット。

残念ながら獣姫の呼び声の登場により、やや優先度が落ちてしまいます。

3コストはやっぱり地味に重いです。

カウントを進めるカードが存在する以上、低コスト高カウントの方が使いやすいです。

地味にウィッチの虹の輝きで返されない点は嬉しいです。

出せたら出せたで疾走3/4は優秀なのでそこそこ信頼度が高いのも事実です。

そういう葛藤があって2枚積みです。

死の舞踏

ニュートラルの5コスト確定除去カードですが、かなり使い勝手がよいです。

相手フォロワーを除去しながらリーダーに2点飛ばせるのは、疾走で攻めるコンセプトとも合います。

カウントダウンアミュレットの特性で、ターン開始時にPPを使わずフォロワーがでてくるので、しかもこのデッキで採用しているアミュレットを疾走持ちなので、死の舞踏で除去しながら、リーダーに2点、さらにアミュレットから出てきた疾走フォロワーで更にダメージを与えられます。

正直、クラス固有の5コスト確定除去カード類と比較してもかなり優秀だと思います。

このカードは個別考察しています。

新確定除去カード「死の舞踏」を考察・評価!
※httpss://shadowverse-portal.com/card/102014030 ダークネス・エボルヴで登場した新確定除...
ムーンアルミラージ

疾走デッキなので一応いれました。アイドル枠?

手札から疾走を出せるのはビショップでは貴重です。

中盤の殴り合いを意識したものです。

天空の守護者・ガルラ

疾走ビショップを支える新カード。

相手リーダーに3点与えるだけでも強いのに、3カウント進められるという破格の性能です。

獣姫の呼び声と合わせて出せば、3点+ホリーファルコンの2点の合計5点を飛ばせます。進化込みで7点。

リーサル力がぐんっと上がったと思います。

ガブリエル

カウントダウンアミュレットと相性がいいです。

ガブリエルの効果を活かすには、場にフォロワーがいないといけませんが、カウントダウンアミュレットはその召喚方法故にガブリエルの効果を活かしやすいです。

構成総括

どちらかというと遅めの勝負(8~10ターン)になることが多いです。守護とユニコを並べて粘ることもしばしばです。

テンポエルフやロイヤルが多かったので、除去力のあるスレッジエクソシストやアルミラージを採用して、アミュレット少なめでフォロワー重視の構成になっています。

しばらく使っていて、思ったのですが、もっと疾走力に特化して、白翼、ウルズ、教理、プリズムプリーストあたりを増やしていいと感じました。

カウントダウンアミュレットをまったく引けず、パワーのないフォロワーでなんとかしないといけないという場面も結構あったので、調整の余地はかなりあると思っています。

このデッキは新環境立ち上がり時に使っていたので、完成度は低いかと思います。しかし、疾走ビショップというコンセプトは、獣姫やガルラの追加によっておそらく強い部類に入りそうな気がするので、どんどん研究を進めていければと思います。

立ち回り例

あまり書くことはありませんが、マリガン時は、聖なる願い、獣姫の呼び笛をとにかく狙います。

低コストカードが多いので、常に強気のマリガンをします。

エルフ相手だと、ティアが来る想定で進化権とスレッジエクソシストをとっておくように立ち回ります。

ビショップ相手の後攻時には、鉄槌の僧侶キープを意識します。

鉄槌の僧侶なら獣姫展開(+ホーリーファルコン進化)に対して綺麗に返せます。

デッキ使用時の環境

テンポエルフが圧倒的に多かったです。

それにあわせてロイヤルもしばしばいたように感じました。

テンポエルフに対しては正直5分くらいかなという感じでしたが、ロイヤルに対しては大体勝てていました。

全体的に試行錯誤的なデッキが多く、環境も定まっていない状態(…いや、テンポエルフばかりでしたが)だったため、勝てていたという感じが否めないです。

さいごに

一口に疾走ビショップといっても、人によってかなりまちまちみたいです。

それだけ自由度が高く、環境に合わせてアレンジしやすいコンセプトなのかなと思います。

使っていて、展開力の高さには爽快感がありますが、反面、アミュレット引けないといらいらしてしまいます笑。

スポンサーリンク
レクタングル大広告336
レクタングル大広告336

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする