スポンサーリンク

新カード実装!吸血貴・ヴァイトを早速使ってみた感想・評価

calc
Pocket

20161231_veight

※httpss://shadowverse-portal.com/card/103621020

先日、新カードが追加され、ランクマッチもようやく開放されました。フリーマッチ→ランクマッチでヴァンパイアを使っていたんですが、この《吸血貴・ヴァイト》が強いなと感じたので、このカードについて感想を交えながら記事を書きたいと思います。

実はこの《吸血貴・ヴァイト》は《吸血姫・ヴァンピィ》の弟らしいです。よくよく見ればその面影を感じます。頭に羽が生えているところとか髪の色がまさにそれですね。特に頭の羽はウサ耳みたいで可愛いです笑。見た目かなり高貴な感じもしますね。その辺りの設定は疎いのでわかりませんが、吸血”貴”とあるので貴族かなんかなんでしょうか。個人的にはだいぶ可愛いなと感じ、癒されています。

ステータス

3コストフォロワー 進化前3/2 進化後5/4 シルバーレア

守護

交戦時 フォレストバット1体を出す。

ステータスは並以上

3コスト3/2守護と言えば、《リザードマン》と同じです。あちらは進化時効果があるので《吸血貴・ヴァイト》が完全上位互換は言いがたいですが。

実装前は、守護で3コスト3/2は体力低く使いにくいんじゃないか?2/3の方がいいだろう、と思っていました。実際のところ今でもそう思いますが、次で書く交戦時効果もあって、このカードを3コスト3/2守護としてみてはいけないな、と思いました。つまり、守護は交戦時効果の発動頻度を上げるためのおまけ、として見れば3コスト3/2でも悪くないなと感じるようになりました。

今弾から追加の交戦時効果持ち!

交戦時は、自分が相手フォロワーを攻撃したとき、または、相手が自分フォロワーを攻撃したときのことを指します。つまり、この《吸血貴・ヴァイト》は守護を持っているため、高確率で交戦時効果が発動します。

交戦時効果は《フォレストバット》を1体出す、なので、ほぼ交戦時効果が1回は発動するとなると、《吸血貴・ヴァイト》は実質3コスト4/3(=3/2+1/1)フォロワーとして見れます。

このスタッツの強さを実感するのは、序盤の《エンシェントエルフ》と対峙したときです。何かと《エンシェントエルフ》は3ターン目に出てきて3/4守護になることが多いかと思います。これに対して《吸血貴・ヴァイト》は実質4/3なので、完全に相打ち取れることになります。具体的に書くと、

3ターン目

先行相手:《エンシェントエルフ》3/4で召喚

後攻自分:《吸血貴・ヴァイト》召喚

4ターン目

先行相手:《エンシェントエルフ》3/4で《吸血貴・ヴァイト》を攻撃

:残り体力1、《フォレストバット》召喚

後攻自分:《フォレストバット》で《エンシェントエルフ》攻撃で相打ち

となります。先行時はやや状況が変わるので、それまでに出していたフォロワーを使う必要があります。先行のときは比較的色んな手段がとりやすいのでこれよりは返しやすいかと思います。

ここまで書いてきて、こうまでしないといけない《エンシェントエルフ》の恐ろしさを再確認させられて悲しくなりました。いや、それに対抗できるんだからやっぱり《吸血貴・ヴァイト》もなかなかだ、と思うべきなのでしょうか。

《フォレストバット》シナジーとの相性

ヴァンパイアは《フォレストバット》を参照するカードが多数あります。その中でよくありそうな動きを考えて見ます。

2ターン目《吸血姫・ヴァンピィ》→3ターン目《吸血貴・ヴァイト》

特に、先行のときなんかに決まりやすくてシンプルに強いです。2点除去スペルがとんでくる等なく順当に進めば《吸血貴・ヴァイト》が《吸血姫・ヴァンピィ》を護りながら《フォレストバット》を出すことになります。このとき、《吸血姫・ヴァンピィ》の効果で相手リーダーに1点ダメージを与えられます。盤面には《吸血姫・ヴァンピィ》と《フォレストバット》1体がいる状態で4ターン目を迎えますので、この後《眷属の召喚》で2点バーン、《ブラッドウルフ》で疾走2点バーン、場にいあるフォロワーで3点攻撃と、合計7点飛ばせたりします。

この動きを支えるのはやっぱり、《吸血貴・ヴァイト》の守護で《吸血姫・ヴァンピィ》を護れるという点が大きいと思います。なんとなく姉弟愛を感じますね。

3ターン目《吸血貴・ヴァイト》→4ターン目《夜の群れ》

上のパターンに加え、4ターン目に《夜の群れ》をプレイすることもシナジーあります。《吸血貴・ヴァイト》の交戦時効果で《フォレストバット》が出ると、《夜の群れ》が3点除去スペルになり、《フォレストバット》を2体展開できます。

次のようなパターンで強いです。

2ターン目

先行自分:《吸血姫・ヴァンピィ》召喚

後攻相手:2コスト2/2召喚

3ターン目

先行自分:《吸血貴・ヴァイト》召喚、《吸血姫・ヴァンピィ》でリーダー攻撃

後攻相手:3コスト2/3召喚、2/2で《吸血貴・ヴァイト》と相打ち

:交戦時効果で《フォレストバット》1体召喚

:《吸血姫・ヴァンピィ》の効果で相手リーダーへ1点ダメージ

4ターン目

先行自分:《夜の群れ》で相手の2/3を除去

:《フォレストバット》2体召喚

:《吸血姫・ヴァンピィ》の効果で相手リーダーへ2点ダメージ

完全にテンポとれていて強いですね。

終盤の守護としての使い道

これまで書いてきたように、《吸血貴・ヴァイト》は基本的にはアグロでの使い方が強そうかな、という印象ですが、守護持ちですので、長期戦でもそれなりに活躍が見込めそうです。終盤に場に置ける低コスト守護はそれだけで価値があります。

……とはいえ、今回のバハムート降臨で高コスト2点AOEが増えてしまったのが体力2が下火となっています。

《血餓の女帝》、《サラマンダーブレス》、《マヘス》、3点AOEですが《バロール》、旧弾ですが《ジャンヌダルク》、《ファフニール》などなど。

とはいえ、ヴァンパイアの3コストは競合がさほどないのでどんなデッキにもすんなり入れて大丈夫なように思えます。

さいごに

ヴァンパイでだいぶ使いやすいカードが追加されましたね。《吸血姫・ヴァンピィ》同様にどのヴァンパイアデッキでも見かけることになるのではないかと思います。

しかし、《吸血姫・ヴァンピィ》はゴールドレアだったのに《吸血貴・ヴァイト》はシルバーレアなんですよね。その辺りは姉に花を持たせた、という形なのでしょうか。

スポンサーリンク
レクタングル大広告336
レクタングル大広告336

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする